コラム|大阪府茨木市で歯科をお探しの方はながたデンタルクリニックまで

電話予約

コラム

コラムCOLUMN

【予防歯科】デンタルフロスを使うタイミングは?正しい使い方も解説!

こんにちは。
茨木市の歯科・歯医者【ながたデンタルクリニック】です。
 
歯ブラシだけでは、歯間に挟まった食べものや歯垢が取り除けないことがありますよね。
そんなときに便利なアイテムが「デンタルフロス」です。
 
今回はデンタルフロスを使うタイミングと正しい使い方について紹介します。
 
 

デンタルフロスを使うタイミング

デンタルフロスを使うタイミングに決まりはありません。
しかし、最近ではデンタルフロスは歯磨き前に行うことで、歯垢除去が効率的に行えるといわれています。
 
歯磨きが終わった後に歯垢を掻き出してしまうと、せっかくキレイになったお口の中に歯垢が残りやすくなります。
取り除いても他の歯に付着してしまったら、もったいないですよね。
 
また、先に歯垢を除去してから歯磨きを行うことで、歯ブラシにつけた歯磨き粉の有効成分を歯間部に届けることができます。
 
歯磨き粉の効果を高めるためにも、歯磨き前のデンタルフロスがおすすめなのです。
 
 

デンタルフロスの正しい使い方

デンタルフロスには、指巻きタイプと持ち手付きタイプ(F字型・Y字型)があります。
 
持ち手付きタイプは、片手で使用し、力加減が調整しやすいため、初心者の方におすすめです。
F字型は前歯、Y字型は奥歯に適した仕様です。
今回は持ち手付きタイプの使い方を紹介します。
 
1.デンタルフロスをのこぎりのように前後に動かしながら、歯と歯の間に挿入します。
このとき通しにくい部分もありますが、勢いよく通すと歯ぐきを痛めてしまうので、ゆっくり入れましょう
 
2.歯肉の中に糸が隠れるくらい挿入したら、歯の側面それぞれに沿わせて動かし、歯垢を取り除きます。
 
3.歯間から抜き出すときも、ゆっくりと前後に動かしながら外します。


(参照:厚生労働省 e-ヘルスネット「歯間部清掃(デンタルフロス・歯間ブラシ)」より) >

 
 

除去しきれない歯垢は予防歯科でクリーニングをしよう

ぜひ歯磨き前に、デンタルフロスを使う習慣を取り入れてみてください。
 
そして、歯磨きやデンタルフロスで除去しきれない歯垢は、予防歯科のクリーニングを受けるとスッキリ除去することができます。
 
歯垢を除去して、むし歯や歯周病を予防しましょう。
【ながたデンタルクリニック】では、専門的な知識と技術をもつスタッフが、お口の中を丁寧にクリーニングします。
歯垢を除去するだけでなく、着色汚れも落とすことができるので、歯本来の白さを取り戻します。
 
予防ケアに力を入れていますので、お口のことで気になることがあれば、お気軽にご相談ください。
みなさまの歯とお口の健康をサポートいたします。
 


当院へのアクセス >